ファイヤーナインズが優勝(11/9朝霞10小) | 表彰式(11/9朝霞10小)の模様 |
決勝戦は、強打のファイヤーと好守好打のガッツの対戦となりました。
ファイヤーは、遠藤(ガッツ)の立ち上がりを攻め、ヒットの1番中村を3番大野がライト2塁打で還し、
さらに盗塁した大野は、4番浅木の内野ゴロで生還、効果的な先制点をあげました。
4回表には、9番稲田と2番高橋がヒットで出塁、4番浅木がホームランを放ち試合を決めました。
大野(ファイヤー)は、快速球を外角に決めてガッツ打線を抑え、嬉しい優勝を勝ち取りました。
![]() |
<大野裕二 監督のコメント> 伝統ある四市大会の優勝、 本当にうれしい。 最後に6年生に良い思い出ができた。 |
![]() |
<大野叶輔 主将のコメント> 固い守備に助けられた。ピッチングの調子 が悪くても、打線が点を取ってくれた。 全員で勝ち取った優勝です。 |
各市ブロック戦の結果 |
・準決勝第1試合(11/2)
膝折宿ジャイアンツ | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 計1 |
ファイヤーナインズ | 0 | 1 | 7 | 0 | × | 計8 |
・準決勝第2試合(11/2)
ガッツナイン | 2 | 1 | 4 | 3 | 2 | 計12 |
岡ファイターズ | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 計2 |
・Dブロック志木 決勝(10/26)
あさかスリースターズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 計2 |
膝折宿ジャイアンツ | 9 | 0 | 0 | 3 | 計12 |
・Aブロック朝霞 決勝(10/6)
和光広沢ユニオンズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 計3 |
ガッツナイン | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 計4 |
・Bブロック新座 決勝(10/13)
栗原ビーバーズ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 計5 |
岡ファイターズ | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | 計6 |
・Cブロック和光 決勝(10/13)
野寺スターズ | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計2 |
ファイヤーナインズ | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | × | 計4 |