![]() |
<第67回四市秋季大会> 好投したリバーの先発 宇佐美投手、 チーム一丸となって支えたバックの好守もあって、 新倉打線を最少得点に抑えました。 |
![]() |
試合の流れを決める3点目となった 7番田中のタイムリーヒット。 |
![]() |
和光リバーツインズの帽子投げです。 エースの怪我をチーム全員でカバーして、 優勝を勝ち取った喜びに溢れています。 |
![]() |
<第33回四市ジュニア大会> 落ち着いたピッチングで新堀打線を抑え、 見事な完投勝利を飾った前田投手。 |
![]() |
喉から手が出るほど欲しかった先取点、 4回表リバー5番田川のタイムリーヒットです。 |
![]() |
7回表リバーのチャンス、2死3塁2塁と新堀を攻め、 9番長崎のボテボテの内野ゴロがヒットとなり、 決勝点が入りました。 |
![]() |
<第67回四市秋季大会> 優勝旗が大馬理事長からリバーツインズに渡ります。 |
![]() |
優勝の和光リバーツインズです。 |
![]() |
準優勝の新倉フェニックスです。 惜しくも決勝で敗れましたが、 大活躍でした。 |
![]() |
3位の野寺スターズと新座ラディシュです。 ともに優勝する力を持った好チームです。 |
![]() |
続きます |