ブルーエンゼルスが初優勝(12/20掘之内球場)
12月20日に堀ノ内球場でおこなわれた、強力打線のガッツナインvs新座市のブルーエンゼルスの決勝戦。
先発は、ガッツナイン高山、ブルエン竹本心愛の投げ合い。
両投手、立ち上がり、ランナーを出すも無失点に切り抜けます。
2回表、先頭の大野のヒットから並木、笹崎えいたのタイムリーで2点先制!
4回にも、2番竹本心愛、3番笹崎りょうた4番荒川の3連続タイムリーで、差を広げる。
そして、5回裏からかわった今井から2番半田、3番曽根田、4番高山の3連打で1点かえすも、
その後3者連続三振。見事強力打線を2点に抑えたブルーエンゼルスが初優勝!
![]() |
<笹崎 仁史 監督のコメント> 市内大会の敗戦から、 「自分達が1番弱いチーム」を合言葉にして日々の練習に取り組みました。 今回の優勝はチーム全体が強い気持ちを持って戦ってくれた成果です。 子供達の頑張りに脱帽です! |
![]() |
<笹崎 稜太 主将のコメント> 監督・コーチ・選手が1つになって、 No. 1を目指して辛く厳しい練習に取り組んできました。 強いチームに勝って初めて獲った金メダルはとても嬉しかったです。 応援してくれた人達に感謝したいです。 |
・準決勝第1試合(11/29)
ファイヤーナインズ | 5 | 2 | 3 | 0 | 1 | 計11 |
ブルーエンゼルス | 1 | 0 | 1 | 0 | 10 | 計12 |
・準決勝第2試合(12/19)
白小クラブ | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 計6 |
ガッツナイン | 1 | 5 | 4 | 0 | 0 | X | 計10 |
<各ブロックの試合結果>
Aブロック組み合わせ |
Bブロック組み合わせ |
Cブロック組み合わせ |
Dブロック組み合わせ |
<用紙のダウンロード>
大会規定や規約がダウンロードできます。
さわやかジュニア 大会規定 |
さわやかジュニア 連盟規約 |
さわやかジュニア 選手登録表 |
さわやかジュニア 日程調整表 |