若松ブルーウィングスが春秋連覇 | 11/7 和光レク広場 |
圧倒的な強さを見せる若松ブルーウィングスと好守好打の和光リバーツインズの決勝となりました。
千村(リバー)と佐藤(若松)が好投し、決勝戦にふさわしい手に汗握る大熱戦となりました。
2回表リバーは、相手エラーからチャンスをつかみ、7番千村と8番会田の連続二塁打で先制しました。
2点を追う若松は、4回裏にヒットと四球で走者をため、4番高橋が前進守備の二遊間をゴロで破って同点、
5回裏チャンスで相手エラーで勝ち越し点、6回裏にも4番高橋にホームランが出て突き放しました。
3回以降は佐藤(若松)が完全に立ち直ってリバー打線を抑え、若松は四市大会の春秋連覇を達成しました。
![]() |
<佐藤元樹 監督(代行)のコメント> 春季大会〜秋季大会と四市大会で連覇でき嬉しい。 子供たちの頑張りに感謝したい。 このあとのウィナーズカップも優勝を目指して頑張りたい。 |
![]() |
<佐藤芳樹 主将のコメント> 四市大会に連続優勝することができて嬉しい。 いよいよ6年生の大会も残り少なくなってきた。 残りの大会に全て優勝することを目標に頑張りたい。 |
第75回四市秋季大会 開会式(9/13朝霞6小) | 四市秋季大会 表彰式(11/17和光レク広場) |
・準決勝第1試合(11/3和光レク)
和光広沢ユニオンズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 計1 |
若松ブルーウィングス | 0 | 4 | 2 | 2 | X | 計8 |
・準決勝第2試合(11/3和光レク)
和光リバーツインズ | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計6 |
新座リトルクロメーズ | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 計2 |
・志木ブロック決勝(10/12志木4小)
膝折宿ジャイアンツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |
若松ブルーウィングス | 1 | 5 | 6 | X | 計12 |
・和光ブロック決勝(10/10レク広場)
和光広沢ユニオンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | サ4 | 計5 |
五小ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | サ3 | 計4 |
・新座ブロック決勝(10/3掘之内)
ファイヤーナインズ | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | サ2 | 計5 |
新座リトルクロメーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | サ3 | 計6 |
・朝霞ブロック決勝(10/4朝霞3小)
北原ウィングス | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | サ0 | 計4 |
和光リバーツインズ | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | サ1 | 計5 |
![]() |
各ブロックの試合結果(10/12まで) 組み合わせ表(WORD) 組み合わせ表(PDF) |