ガッツナインが初優勝 | 10/31 青葉台 |
四市5年生大会の決勝戦は、強力打線のガッツナインと豪速球 三上を擁する北原ウィングスの対決です。
尾形(ガッツ)と三上(北原)両エースの投げ合いで、1点を争う投手戦となりましたが、
5回表ガッツは死球と四球でチャンスを掴み、ダブルスチールで2アウト2−3塁としたチャンスに、
4番木村が値千金の2点タイムリー安打を放って先行し、6回にも四球とバンドヒットから2点を追加、
尾形が力投し、粘る北原打線を1点に抑え、5年生大会初優勝を飾りました。
![]() |
<渡辺 直貴 監督のコメント> 春季大会では連覇を逃したが、 5年生大会で初優勝出来て嬉しい。 来年は春季大会に勝ってウィナーズカップに出場したい。 この大会を運営してくれた関係者の皆様に、感謝申しあげます。 |
![]() |
<尾形 京泉 主将のコメント> 相手投手の球が速く打てなかったが、 なんとか、皆で繋いで優勝出来て嬉しい。 このチームの力を結集し、6年生でも優勝したい。 応援してくれた皆様、ありがとうございました。 |
・準決勝第1試合(10/3掘之内)
北原ウィングス | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 計5 |
膝折宿ジャイアンツ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 計2 |
・準決勝第2試合(10/3掘之内)
ガッツナイン | 6 | 6 | 0 | 1 | 計13 |
東野小レッズ | 2 | 5 | 0 | 0 | 計7 |
・志木ブロック決勝(8/30)
片山ウィングス | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |
膝折宿ジャイアンツ | 5 | 2 | 3 | X | 計10 |
・和光ブロック決勝(8/30)
東野小レッズ | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 計6 |
栗原ビーバーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 計5 |
・新座ブロック決勝(8/9)
ガッツナイン | 3 | 1 | 0 | 9 | 計13 |
東北ジャイアンツ | 2 | 0 | 3 | 0 | 計5 |
・朝霞ブロック決勝(8/9)
北原ウィングス | 1 | 2 | 2 | 2 | 計7 |
若松ブルーウィングス | 2 | 1 | 2 | 0 | 計5 |
5年生大会 各ブロックの試合結果 |
|