第6回 和光市ホンダ野球教室

日時: 平成28年1月24日
場所: 和光市運動場
主催: 和光市スポーツ少年団 野球連盟
講師: HONDA硬式野球部


好天に恵まれた1月24日(日)和光市運動場で、
第6回ホンダ野球教室が行われました。

講師は、長谷川監督を始めとしたHONDA硬式野球部の選手です。
先のドラフトで、3名が指名された社会人野球の強豪チームです。
毎年、兄貴のような親しみある指導をしてくれます。
本当に感謝しています。
 
参加したのは、和光市少年野球連盟所属の7チーム、
4年生〜6年生の男女、103名です。


グループに別れて、選手のアップが始まりました。
ケガをしないための重要な準備運動です。
 
投手グループの指導です。
熱心な指導に子供たちも緊張気味です。

捕手グループの指導です。
ルールが変わって、捕手のブロックが禁止になりました。
ホームベース上のプレーを想定して指導してくれました。
・ボールは下から見ること
・中途半端なボールは、体を後ろに反らせて捕るか、
 前でショートバウンドで捕るかを判断すること。
内野手グループの指導です。
ここでは、逆シングルでボールを捕って投げる練習です。 
こちらは、外野手グループの指導です。
・捕ったらすぐに送球の握りにするクセをつける。
・グラブを立てて捕る。グラブの位置は目線の中。
・すぐに伸び上がらず、一歩目から目線を変えない。
バッティングの模範演技です。
ボールがスタンドに飛び込むたびに歓声があがります。
チーム毎に分かれてのバッティング練習です。
アドバイスを受けながら力一杯スイングしています。