![]() |
秋の大イベントである埼玉南部秋季大会の開会式は、 今にも雨が降り出しそうな曇天の志木市総合運動場で 5市2町村から65チームが参加して行われました。 |
![]() |
先頭は前回優勝の朝霞ストロングスです。 |
![]() |
前回優勝の朝霞ストロングスに続き、 準優勝の和光五小ファイターズ、 3位の和光リバーツインズ、 同じく3位の三芳ドリームスの 順に入場しました。 |
![]() |
前回の上位4チームからカップの返還が行われました。 今日から南部の頂点を目指し熱い戦いが始まります。 |
![]() |
船津南部会長のご挨拶です。 寒いなか、猛暑のなか練習を重ねてきましたが、 6年生にとっては最後の大会となります。 これまでの練習の成果を発揮してください。 この大会は多くの方の支援で成り立っています。 力一杯のプレーは恩返しになります。 君たちの健闘を祈ります。 |
![]() |
穂坂邦夫志木市長のご挨拶です。 志木市は6万6千人の小さな市ですが、 少年スポーツに熱心に取り組んでいます。 未来を担う少年たちのために、日々汗を流している 指導者の努力にお礼申し上げます。 皆さんは、これまでの練習の成果を 十分発揮できるよう頑張ってください。 |
![]() |
選手宣誓は、 志木小ウィナーズ主将の田上直樹くんです。 元気一杯の素晴らしい宣誓でした。 「野球少年の熱いプレーで..」という言葉が すごく新鮮なイメージで強く印象に残っています。 |