![]() |
和光市春季大会の開会式は 早朝からの雨のため、 和光市中央公民館での 開催となりました。 室内のため売り物の行進は無しで、 このような感じで始まりました。 (その後、天候は回復に向かい、 予定した試合は全て行われました) |
![]() |
柳沢理事長の挨拶です。 南部大会のベスト4に、 和光のチームでは、リバーツインズと 五小ファイターズが残っています。 和光どうしの決勝になると 良いと思っています。 日頃、練習してきたことを、 十分発揮して頑張ってください。 |
![]() |
野木和光市長のご挨拶です。 各々が新しいチームになり、 それを占う意味で大切な大会です。 特に6年生は、リーダーとして チームを引っ張ってください。 今年は、和光市の少年野球連盟が 創立30年を迎える年でもあり、 市長旗を新しくする等々、 いろいろ計画しています。 |
![]() |
神杉県会議員のご挨拶です。 「たゆまざる歩み恐ろし、かたつむり」 これは、とどまることなく、 半歩でも前に進むことの強さと 大切さを言っています。 皆さんも、コーチに教わったことを、 すぐに覚えられなくとも、 少しずつでも積み重ねていけば、 たいへん上手になります。 |
![]() |
選手宣誓は、 白小クラブAの主将、 永田佳大くんです。 元気いっぱいの宣誓です。 |
![]() |
この宣誓には、 高学年チームの主将も参加して、 たいへ良い宣誓が出来ました。 参加チームは、高学年9チーム、 低学年7チームでした。 さあ今日から熱い戦いが始まります。 |