![]() |
5月29日、快晴の川越・初雁球場で、 埼玉西部地区少年野球大会の開会式が 173チーム参加で盛大に行われました。 入場の先頭は大会プラカードを持つのは、 今回参加チームの女子選手たちです。 |
![]() |
続いて、 今回参加チームの女子選手による 日章旗の入場です。 たいへん、この大会を盛り上げてくれました。 |
![]() |
入場チームの先頭は、 前回優勝の富士見ファイヤーズです。 続々と173チームの入場が行われました。 |
![]() |
素晴らしい演奏で開会式を盛り上げたのは、 川越・奏和奏友会吹奏楽団の皆さんです。 約80名で活動 している川越市在住の楽団です。 |
![]() |
指揮をとっているのは、 二階堂恵さんです。 爽やかさが楽団にピッタリでした。 |
![]() |
富士見ファイヤーズから 優勝旗の返還がおこなわれました。 |
![]() |
準優勝カップの返還は、 大井亀小クラブです。 |
![]() |
3位カップの返還は、 霞ヶ関イーグルスです。 |
![]() |
同じく3位カップが、 霞ファイヤーズから返還されました。 |
![]() |
高篠会長の挨拶です。 「このような好天に恵まれたことを感謝します。 南は和光から、北は嵐山まで、173チームの 参加でたいへん盛大な大会になりました。 今日から6週間、事故に気をつけて、 悔いを残さない良いプレーをして下さい。」 |
![]() |
選手宣誓は、 富士見ファイヤーズの有山しょうへい主将です。 スポーツマンらしい元気一杯の良い宣誓でした。 さあ、今日から熱戦の開始です。 |