第29回和光市春季少年野球大会 開会式2005.4.3/表彰式2005.4.17

ベアーズ大岩根、リバー鯨井の投手戦となり、小刻みに得点し優位に立ったベアーズでしたが、
最終回、2アウトからリバーが勝負をかけたダブルスチールと起死回生の2塁打で追いつき、
サドンデスに突入しましたが、固い守りと4番大澤の強打で、一気にベアーズを振り切りました。

・高学年3位決定戦
五小ファイターズ |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
計3 |
新倉フェニックス |
0 |
2 |
2 |
0 |
1 |
0 |
× |
計5 |
・準決勝第一試合
四小ベアーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
サ7 |
計9 |
五小ファイターズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
サ1 |
計3 |
・準決勝第二試合
リバーツインズ |
4 |
1 |
1 |
0 |
6 |
計12 |
新倉フェニックス |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
計2 |
・高学年第一試合
北原ウィングス |
0 |
0 |
1 |
計1 |
四小ベアーズ |
7 |
10 |
× |
計17 |
・高学年第二試合
五小ファイターズ |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
計6 |
広沢ユニオンズ |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
計4 |
・高学年第三試合
白小クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
計2 |
新倉フェニックス |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
× |
計6 |


強力打線同士の対決は、壮絶な点の取り合いとなりました。
5回をビッグイニングとした新倉が、総力で逃げ切り優勝を勝ち取りました。

・低学年3位決定戦
五小ファイターズ |
2 |
0 |
2 |
1 |
1 |
4 |
計10 |
四小ベアーズ |
3 |
1 |
3 |
0 |
2 |
0 |
計9 |
・準決勝第一試合
五小ファイターズ |
4 |
0 |
0 |
2 |
3 |
計9 |
広沢ユニオンズ |
3 |
2 |
0 |
0 |
5 |
計10 |
・準決勝第二試合
新倉フェニックス |
6 |
4 |
2 |
2 |
計14 |
四小ベアーズ |
4 |
3 |
2 |
1 |
計10 |
・低学年第一試合
広沢ユニオンズ |
12 |
6 |
14 |
計32 |
リバーツインズ |
0 |
0 |
0 |
計0 |
・低学年第二試合
北原ユニオンズ |
1 |
0 |
0 |
計1 |
新倉フェニックス |
2 |
7 |
6 |
計16 |
・低学年第三試合
白小クラブ |
11 |
1 |
1 |
計13 |
四小ベアーズ |
2 |
7 |
6 |
計15 |

