![]() |
白小(山内、石山)、新倉(高野)好投手の投げ合いで 息詰まる熱戦となった低学年リーグ戦の決勝戦。 5回を終わって1−1という決勝戦に相応しい 好ゲームになりました。 |
![]() |
6回表、白小は相手エラーからチャンスを掴み、 無死2−3塁から、3番柳下が左中間にヒットを放ち、 待望の勝ち越し点をあげました。 |
![]() |
勢いづく白小は、 4番山内もセンター前にタイムリーヒット、 欲しかった2点目が入ります。 |
![]() |
さらに、6番石山のファーストゴロの間に、 3塁ランナーが生還し、3点のリードを奪いました。 |
![]() |
3点を追う新倉は、 1死から、ヒットと四球でチャンスを掴み、 7番小川が、ライトに3塁打を放ち2者が生還、 1点差まで追い上げます。 |
![]() |
2死3塁となり、 ここで投手がワンバウンドの暴投、 ランナーはホームに突入しましたが、 間一髪タッチアウト。 (捕手の好守が光りました) 白小が大接戦を制し、優勝を勝ち取りました。 |
![]() |
優勝チーム恒例の帽子投げです。 指導者と選手がマウンドに集まり、 喜び一杯で帽子を投げ上げました。 |
![]() |
続きます |