![]() |
9/18 開会式(新座本多球場) | 12/11 表彰式の模様 |
12/11 和光リバーツインズが優勝 |
四市秋季大会の決勝戦は、新倉 VS リバー という和光決戦となりました。
リバーは、高野の立ち上がりを鋭く攻め、1番林がヒット、2番小原のバンドヒットでチャンスを拡げ、
ラッキーな太陽安打などで先制し、さらには7番田中、9番河村にもタイムリーが出て、
アッという間の4点で流れを引き寄せました。
新倉打線も好打でチャンスを作って追いかけましたが、惜しくも最少得点にとどまり、
4回裏には、宇佐美の2ランホームランなどで6点を失い突き放されました。
リバー投手陣も、宇佐美が力投して新倉打線を抑え、終盤も小原−前田とつないで逃げ切りました。
まさにチーム一丸となって総力戦を展開しての優勝でした。
![]() |
<助川監督のコメント> 今日は、子供たちが本当に良く打った。 エース二井谷が怪我をした投手不在の中で、 捕手の宇佐美が先発して好投、 リリーフした5年生も頑張った。 チーム一丸となっての優勝でした。 |
![]() |
<三浦主将のコメント> いつもエースに、おんぶにだっこでした。 今日は、二井谷が怪我で出れなくなり、 二井谷のためにも、何としても勝ちたいと思った。 チーム全員が一丸となって戦い、 優勝出来て本当に嬉しい。 |
・11/27 準決勝第1試合
新座ラディシュ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |
新倉フェニックス | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 計1 |
・11/27 準決勝第2試合
野寺スターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |
和光リバーツインズ | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 計5 |
・11/3 Dブロック決勝
志木中野 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 計1 |
新座ラディシュ | 3 | 0 | 0 | 4 | 1 | 計8 |
・10/30 Bブロック決勝
和光リバーツインズ | 1 | 0 | 1 | 4 | 1 | 9 | 計16 |
膝折宿ジャイアンツ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 計1 |
・10/30 Cブロック決勝
新倉フェニックス | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 計5 |
若松ブルーウィングス | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 計4 |
・10/16 Aブロック決勝
東野小レッズ | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 計5 |
野寺スターズ | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 計8 |