![]() |
11/25 決勝(朝霞四小) あさかスリースターズが初優勝 |
第59回四市の決勝戦は、あさかスリースターズ VS 若松ブルーウィングスという朝霞対決となりました。
スリースターズのエース石田の豪速球に対して、若松も六角−鈴木と盤石のリレーで立ち向かい、
手に汗握る攻防で、両チームとも無得点のままサドンデスに突入しました。
先攻の若松は、2番高橋の粘りの四球と4番斉藤の死球で押しだし2点をあげましたが、
追いかけるスリースターズは、7番道下の絶妙のスクイズがヒットとなり1点をあげた後、
8番小室へのスクイズを外した投球が暴投となり、好走の2塁ランナーが生還しサヨナラ勝ちとなりました。
勝って涙、負けて涙....少年野球の原点のような全力を出し切った爽やかで熱い好試合は、
朝霞四小をホームとするスリースターズの初優勝で幕を閉じました。
![]() |
<萩原智久監督のコメント> バッテリーが中心となり、 最後まで良く守りきった。 この優勝は、チーム全員の 力で勝ち取れた。 |
![]() |
<増田堅人主将のコメント> 市内大会で負けた借りを返せた。 6年生最後の大きな大会で優勝 できて本当に嬉しい。 |
9/9 開会式の模様 | 11/25 決勝戦と表彰式の模様 | ![]() |
11/17〜18 | 準決勝 |
・11/17 準決勝第1試合
あさかスリースターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | サ4 | 計5 |
新堀ジャイアンツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | サ2 | 計3 |
・11/18 準決勝第2試合
朝志ヶ丘ジャガース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |
若松ブルーウィングス | 0 | 0 | 2 | 2 | 3× | 計7 |
・11/4 Cブロック決勝
膝折宿ジャイアンツ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計2 |
朝志ヶ丘ジャガース | 0 | 1 | 3 | 5 | × | 計9 |
・11/3 Aブロック決勝
栄レインボーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 計1 |
あさかスリースターズ | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | × | 計7 |
・10/8 Dブロック決勝
志木小ウィナーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |
若松ブルーウィングス | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 計3 |
・10/14 Bブロック決勝
新堀ジャイアンツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 計3 |
野火止スターナインズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 計0 |